さいたまコープ「くらぶ」(map)で、パソコンを通して交流を深めながらパソコンの知識や操作を学び合い生活の中に取り入れて、 たまにはお茶をして色々な話題にお話をはずませる、そんな楽しい時間を持つ小さな「サークル」です。 パソコン好きが集まって出来た「初歩のパソコンサークルは、メール、インターネットは勿論、「Word」「Excel」を駆使して 今、パソコンの便利さと楽しさを味わっています。 Word機能を使った「絵本作成」、Excel機能を使い「方眼紙で作る表作成」、パソコンで「小さなお絵描き」や「小物作成」など 楽しみながら創作意欲を深めています。 ※それぞれのお部屋を「クリック」して下さい。皆さんがお待ちですよ! 作品も追加されました。 |
sinsiaの部屋 | 「タンポポの会」 | ||||
マカロンの部屋 | みんみんの部屋 | ||||
あずきの部屋 | リンリンの部屋 | ||||
クロの部屋 | パセリの部屋 | ||||
グリスの部屋 | ラベンダーの部屋 | ||||
なごみの部屋 |
ハムちゃんの部屋 | ||||
キンキンの部屋 | rupanの部屋 |
|
|||
「タンポポの会」 |
|||
Word 「雪の結晶」と(クリスマスカード)作成 (2015/12/17) |
「タンポポの会」 |
「タンポポの会」 |
「なごみ」さん 作成 |
「なごみ」さん 作成 |
「クロ」ちゃん 作成 |
「ラベンダー」さん 作成 |
「グリス」さん 作成 |
「みんみん」さん 作成 |
「リンリン」さん 作成 |
「あづき」さん 作成 |
「シンシア」さん 作成 |
「シンシア」さん 作成 |
第7回 「競馬場見学」 2015/06/16 |
◆第7回、メンバー同士の「教え合い」
今回、何気ないクロちゃんの競馬場の話題から皆の好奇心を駆り立てられ、初めて見学に行ってみました。
まず、広大な敷地と建物、レースコース、その内側には、広い芝生でゆったりと座ってみることも出来たり、お子様向けの沢山の
アミューズメント施設などがあり、いろいろ楽しめるレジャーランドになっているようです。
又、ローズガーデンや、日本庭園があったり、夏の夜は盛大な花火も楽しめるようでした。
「バドック」では、レース前の色々な表情や雰囲気を感じる競走馬が歩いている所を真近に見ることが出来ました。
「クロちゃん」作成 ご案内
第6回 Wordで「チラシ作り」 2014/09/18 |
◆第6回、メンバー同士の「教え合い」
今回、「ラベンダーさん、あずきさん」によるWordで 「チラシ作り」の勉強を致しました。
・「ワードアート」、・図形に写真の挿入 ・蛍光ペンの使い方 ・文字の「均等割り付け」等
多くのWord機能を使って綺麗な「チラシ」が完成しました。
「ラベンダーさん・あずきさん」作成 課題 |
第5回 「ストレッチとリラクゼーション」 2013/11/21 |
◆第5回、メンバー同士の「教え合い」
今回、「ハムちゃん、キンキンさん」による「ストレッチとリラクゼーション」を体験。
きれいなメロデーに合わせてコミニュケーションダンスを交えながら心地よい汗をかき思う存分楽しんだ一日でした。
「キンキンさん」作成文書
第4回 「小平グリーンロード 狭山・境緑道ウォッチング」 2013/04/18 |
◆第4回、メンバー同士の「教え合い」
今回は「グリスさん、なごみさん」の提案で「小平グリーンロード 狭山・境緑道」をウォッチングしてきました。
心地よい春風と新緑の香りに包まれながら皆の笑顔が絶えない一日となりました。
「rupanさん」作成加工画像 |
||
「rupanさん」作成加工画像 |
第3回 EXCEL「卓上カレンダーの作成」 2012/10/4 |
◆第3回、メンバー同士の教え合いから、「りんりんさん、パセリさん」、お二人で
EXCEL「卓上カレンダー」を教えて頂きました。
1月〜12月までの「卓上カレンダー」、これから、皆さんの机の上で
パソコンを操作しながら毎日便利にお役に立つ事でしょう。
|
第2回 Word 「レシピの作成」 2012/4/19 |
第1回 Wordで描こう! 「テッセンの花」 2011/9/22 |
「クロ」ちゃん 作成 |
「ラベンダー」さん 作成 |
「リンリン」さん 作成 |
「ルパン」さん 作成 |
「なごみ」さん 作成 |
「グリス」さん 作成 |
「sinsia」さん 作成 |
「みんみん」さん 作成 |