イギリスのコッツウォルズ」地方のカッスルクームとバイブリーは最も古い村でそして最も美しい田園風景が広がっています。
14世紀頃に羊毛の生産で栄えた村といわれて、美しい自然の中に蜂蜜色の建物がそのままに残っていて、ゆるやかに流れる川には白鳥や、カモ達がゆったりと泳いでいる。その光景を見ながら誰でもが時の経つのが忘れてしまいそうになる。
そんな風景を
画像遊びのカード」でお散歩してみます。
      
     
  カッスルクーム
      ここではゆっくりと自転車で回ってみましょう。
                    
          

                      のんびりと自然の空気を一杯吸いながら進んでいくと沢山の白い花に囲まれた家があります。
                              家を囲む白い花の周りを白い蝶が舞っていました。


                                         
   


  少し進んでいき、いよいよカッスルクームの家の佇まいに入ってくると珍しく急に雨が降ってきました。
    イギリス最も古い村、蜂蜜色のライムストーンの家が並んでいます。










雨の止むまでボックスの中で待つ事に!


  雨が止んだのですぐに出発。
 

           
           
外に出ると家の壁には綺麗なお花が吊るされ蜂蜜色のライムストーンの壁に良く似合っています。

カッスルクームのメインストリートの家並。
窓辺には沢山のお花が飾られとてもおしゃれ。
昨年、私の描いた絵のモデルとなった場所
でもあります。


          
 小さな可愛いお店もあります。



何世紀もの間、自然に溶け込む蜂蜜色の
  建物がとても素敵!



  バイブリーへ!
ゆったりと流れる川の岸辺に
                                       お花や蝶が舞っていて夢のようです。
                                                   ◆こちらも昨年、私の絵のモデルになりました。



   バイブリー
       
       バイブリーはスワンホテルが建ち、その前にはコルン川がゆったりと流れています。
          



コルン川には白鳥や、カモ達親子の
寄り添っている姿が!
のどかで平和のシンボルのように
ホッとさせてくれます。






                        
コルン川の周りの家のお庭もお花でいっぱいです。                                              
これから、イングリッシュガーデンの庭を持つ        家並みのあるところを通って見ましょう。。


道の途中にクラッシックカーが止まっていて
  良く似合います。
イングリッシュガーデンには丹精込めて
  造られたバラのお花が咲き誇っています。
お庭のフェンスと窓から色とりどりの
お花が溢れています。
ラベンダーとすずらんのお花が             時期を超えて仲良く咲いています。
ちょっと不思議?


綺麗なお庭に大きな蝶が


    
早くお散歩に行きたいな!